医院案内
当院方針について

私たちが何よりも大切に考えているのは、オーナー様との信頼関係です。
そのうえで、大切な動物たちが健康な生活を送れるよう、下記をお約束します。
- 1動物の健康を守るための予防医学に力を入れます
- 2獣医療技術向上のための勉強を怠りません
- 3獣医師が本当に必要だと思われる治療を提供します
(オーナー様の了承なしに、勝手に高額な治療を施すようなことは致しません)
オーナー様に安心、満足していただけるよう、当院では下記のサービスを実施しています。
- 1年365日、日勤、夜勤のスタッフがミーティングを実施、その日に診察した動物たち、入院中の動物たちの状況を確認、情報共有をしています。そのため、担当獣医師が不在のときでも、別の獣医師が責任を持って診察、治療にあたることができます。
- 入院中、ペットホテル、老犬ホームでお預かりしている動物の様子を撮影して、携帯メールでお知らせする事もできます。
- 大好きな飼い主様の姿を見つけることで、喜んだり興奮したりして、点滴が外れてしまうようなことがないように、ICUに入院中、治療中の際は、その様子をモニターでご覧いただけます。
本院紹介



診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【一般外来:午前】 9:30-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
【一般外来:午後】 15:00-19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
★予約優先とさせていただいております。(本院のみ)
予約のない方も診察可能です。予約は046-825-1961までお願い致します。
3連休の翌日は大変混みあいますので予約のない方はお時間がかかる場合がございます。
休診日 | 年中無休 |
---|---|
診療対象動物 | 犬・猫・鳥・うさぎ・フェレット・ハムスター・モルモット等 |
診療時間 | ◆一般外来 [午前]9:30-12:30 [午後]15:00-19:00 (急患の方はご連絡ください046-825-1961) 事前に046-825-1961に電話予約をお願い致します。 予約なしの診察はお待たせする場合や診察できない場合がございます。ご了承ください。 |
入院 | 有 |
ペットホテル | 有 |
トリミング | 予約などお気軽にお問い合わせください。 TEL:046-825-6617 (トリミング直通) |
老犬ホーム | 有 電話にてご相談ください。 |
駐車場 | 有 |
住所 | 〒238-0006 横須賀市日の出町1-8 第二角田ビル2F |
連絡先 | TEL:046-825-1961 FAX:046-822-6832 |
アクセスマップ
京急横須賀中央駅下車徒歩5分 ヴェルク横須賀前
※道がご不明の場合は、ご遠慮なくお電話ください。
駐車場のご案内

駐車場は上記地図のPの部分になります。
(黄色の枠線の中のみヘルスペットの駐車場です。ご注意ください。)
※近隣の方のご迷惑になりますので、路上駐車はご遠慮ください。
駐車場が満車の場合は、当院で料金を負担致しますので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
馬堀海岸分院



診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-12:00 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
15:00-18:30 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ▲ | × |
※▲午後15:00~18:00になります。
診療対象動物 | 犬・猫・鳥・うさぎ・フェレット・ハムスター・モルモット等 |
---|---|
診療時間 | [午前]10:00-12:00 [午後]15:00-18:30 ※日曜午後は18:00まで |
休診日 | 月曜日・木曜・祝日 (急患の方は046-825-1961にお問合せください。) |
入院 | 有 |
ペットホテル | 有 |
トリミング | 予約などお気軽にお問い合わせください。 TEL:046-825-6617 (トリミング直通) |
老犬ホーム | 電話にてご相談ください。 |
駐車場 | 有 |
住所 | 〒239-0801 横須賀市馬堀海岸2-27-6 西友馬堀店内 |
連絡先 | TEL:046-844-1961 |
アクセスマップ
京急馬堀海岸駅前 西友馬堀店内
※道がご不明の場合は、ご遠慮なくお電話ください。
駐車場のご案内

駐車場は上記地図のPの部分になります。
スタッフ紹介
獣医師
会長 七戸多美子

【出身大学】
日本獣医生命科学大学卒
元・東京大学 農学部家畜内科学教室 研究生
元・日本獣医生命科学大学 外科学研究室 研修生
日本獣医学会 会員
日本獣医皮膚科学会 会員
日本比較臨床医学会 会員
iveat 腹部超音波セミナー修了
【担当病院】
本院
【ひとこと】
動物が好きで獣医師になりました。
今まで飼ったことのある動物は、
犬・猫・小鳥・ニワトリ・九官鳥・うずら・ふくろう・すずめ・カメ
現在はポメラニアンを飼っています。
診察では、一匹一匹丁寧な診察を心がけています。
共同院長 賀久あゆみ

【出身大学】
北里大学卒
栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
ネコ3匹、鳥2羽、ハリネズミ1匹と同居しています。
様々な患者様の助けになれるよう日々精進していきたいと思います。
共同院長 石毛聡美

【出身大学】
日本大学卒
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
獣医師 佐藤浩(さとう ゆたか)

【出身大学】
北里大学卒
【担当病院】
本院
【ひとこと】
複数の動物病院で勤務後, 2次診療施設で5年間循環器疾患と神経疾患の研修を受けました。
現在、 循環器疾患の専門診療とX線検査や超音波検査の担当をしています。
獣医師 きむら

【出身大学】
日本獣医生命科学大学卒
栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
どこにでもついてくるけれど、触ると咬むというネコらしいネコと同居しています。
動物達、そしてオーナー様にできるだけストレスのかからない診療をしたいと思っています。
獣医師 わたなべ

【出身大学】
麻布大学卒
元・麻布大学動物病院内科専科研修医。
日本獣医画像診断学会認定医取得。(全国で9人目)
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
麻布大学の内科で血液病を中心に勉強しながら勤務しています。
動物たちに優しい・丁寧な診察を心がけています。
お気軽にご相談ください。
獣医師 まきしま

【出身大学】
日本獣医生命科学大学卒
【担当病院】
本院
【ひとこと】
猫と暮らしています。
皆様の大切な家族を助けるお手伝いができるよう
日々努力してまいります。
獣医師 おの

【出身大学】
日本大学卒
・VSJ COLLEGE 内科学eClass Ⅰ2022期生
・愛玩動物飼養管理士2級
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
・ヒルズフードアドバイザー
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
実家では、バーニーズマウンテンドッグを2頭飼っています。
大型犬が大好きです。
診察では、オーナー様、動物達が何を望んでいるかを
親身になってお聞きすることを心がけています。
獣医師 ふるたに

【出身大学】
岐阜大学
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
獣医師 しまざき

【出身大学】
北海道大学
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
子供の頃から生き物が好きで獣医師になりました。
皆様と動物の大切な暮らしのお手伝いができるよう
日々精進してまいります。
獣医師 やまみち

【出身大学】
北里大学卒
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
【ひとこと】
獣医師 もりた

【出身大学】
麻布大学卒
【担当病院】
本院・馬堀海岸分院
獣医師 やなぎさわ

【出身大学】
北里大学卒
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【担当病院】
本院
【ひとこと】
いつまでたっても、心が子猫のおばあちゃん猫と暮らしています。
動物さんにも飼い主さんにも信頼していただけるような獣医師を目指しています。
愛玩動物看護師
(国家資格)
愛玩動物看護師(国家資格) ささき

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・トリマーB級ライセンス(カコトリミングスクール)
・動物管理士ライセンス(カコトリミングスクール)
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【ひとこと】
実家では猫を多数飼育しています。
医療従事者として事故やミスの防止に細心の注意を払い
日々業務に取り組んでいます。
愛玩動物看護師(国家資格) おおにし

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・臨床栄養指導認定動物看護師1級
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
・ヒルズフードアドバイザー
【ひとこと】
ヨークシャテリアの女の子2匹と暮らしています。
動物看護師の仕事は多岐にわたりますが、日々向上心を忘れないよう心がけています。
愛玩動物看護師(国家資格)兼 トリマー さとう

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・NPO法人日本動物衛生看護師協会認定資格
・ドッググルーミングスペシャリスト
・コンパニオンドッグトレーナー
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
・ヒルズフードアドバイザー
【ひとこと】
トリミングも担当していますので、お手入れで分からないことがあれば、
お気軽にご相談ください♪
そしてカエルが大好きです。エサを食べる仕草、たまらなく可愛いですよ!
愛玩動物看護師(国家資格)兼 トリマー はるき

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・トリマーB級ライセンス(カコトリミングスクール)
・動物管理士ライセンス(カコトリミングスクール)
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【ひとこと】
動物達にやさしくするよう心がけています。
家ではポメラニアンを飼っています。
VA 兼 トリマー たんぽ

・日本動物福祉職能協会トリマー3級
・日本動物福祉職能協会しつけアドバイザー3級
・PEIA認定ペットエステティシャンズブロンズ
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【ひとこと】 家では大きめのトイプードルを飼っています。
飼い主さんや動物達の気持ちに寄り添い、信頼できる看護師兼トリマーを目指しています。
小さいことでも相談にのれたらうれしいです。
少しでも動物達の負担やストレスのかからないように心がけています。
愛玩動物看護師(国家資格)おくざわ

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
・ヒルズフードアドバイザー
【ひとこと】
柴犬と三毛猫を飼っています。
様々なことに気を配ることのできる動物看護師をめざして
日々努力していきます。
愛玩動物看護師(国家資格)ただの

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【ひとこと】
ネコ飼っています。
ネコが怒らないような保定(ネコちゃんが安心して診察を受けられる補助)を心がけています。
愛玩動物看護師(国家資格)こうやなぎ

・愛玩動物看護師(国家資格)
・認定動物看護師(動物看護師統一認定機構)
・JAHA認定1級VT
・ヒルズフードアドバイザー
【ひとこと】
今までに、うさぎ・ネコ3匹・犬との出会いがありましたが、現在はどじょう2匹と暮らしています。
心がけていることは、オーナー様に寄り添いながらチーム医療でベストを尽くすことです。
決して楽な仕事ではありませんが、とてもやりがいがあり大好きな仕事です。
よろしくお願い致します。
愛玩動物看護師(国家資格) きのした

・愛玩動物看護師(国家資格)
VA 兼トリマー むらかみ

VA あきもと

・愛玩動物飼養管理士2級
・VAグルーミングライセンスB級
・ヒルズフードアドバイザー
【ひとこと】
コーギーやダックスなど胴長短足のわんこが大好きです。
皆様の大切なご家族を安心してお任せいただける様「笑顔」を心がけて頑張ります。
トリマー
トリマー えんどう

・トリマーB級ライセンス(カコトリミングスクール)
・動物管理士ライセンス(カコトリミングスクール)
【ひとこと】
飼い主様とわんちゃんが過ごしやすく、
かわいいカットができるように心がけています。
心配なことがあったら小さなことでも
相談していただけたらうれしいです。
トリマー たなか

・トリマーライセンス(カコトリミングスクール)
・動物管理士ライセンス(カコトリミングスクール)
【ひとこと】
犬と猫を飼っています。
今まで培ってきた経験やスキルを生かし、
丁寧な接客・トリミングを心がけています。
トリマー ひるた

・トリマーライセンス(安達学園)
・栄養管理アドバイザー(ロイヤルカナン臨床栄養学コース修了)
【ひとこと】
パピヨンを飼っています。
わんちゃんの気持ちを大切に、高齢の子でもなるべく負担のかからないようなトリミングを心がけています。
小さなことでも相談していただけたらうれしいです。
スタッフ教育について

獣医師は免許を取得したときがスタートです。そこから一生にわたって、獣医療技術を磨き続けなければなりません。そしてその獣医療技術こそが、動物の命を救うため、オーナー様の信頼に応えるために最も重要だと考えます。当院では、スタッフがより高い獣医療技術を習得できるよう、勉強会を開催しています。これからも動物たちの大切な命を救うことができるよう、スタッフ一人ひとりが真剣に取り組んで参ります。
スタッフ募集について
動物にも人にも親切なスタッフばかりです。
私たちと一緒に仕事しませんか。
職種 | 獣医師・愛玩動物看護師・トリマー |
---|---|
勤務体系 | 正社員もしくはパート(ご希望をお聞かせください) |
勤務地 | 横須賀 |
交通費 | 20,000円/月まで支給致します。 |
各種保険 | 社会保険・健康保険・雇用保険完備・退職金制度・学会費補助 |
特典 | 毎月、院内セミナーがあります。(無料) |
問い合わせ先 | 詳しくは046-825-1961までお電話にてお問い合わせください。 |
当院の設備と検査について
当院の設備について
動物の命を救うための的確な診断をくだすための詳細かつ正確な検査、高度な医療技術を提供するため、また、動物たちへの負担を極力減らすため、新しい医療機器を導入しました。
当院で導入している医療機器

- 内視鏡
- 食道・胃内異物、腸管の細胞を採取する際に使用します。 胃切開などの開腹手術よりも動物に対して負担の少ない処置が可能となります。

- 超音波診断装置(エコー)
- レントゲンと比べて被爆することがなく、リアルタイムで画像が得られ、ほとんどの臓器の描出が可能です。

- デジタルレントゲン
- デジタル化によって、常に安定した画質の画像を提供することが可能となり、部位・目的に応じた画像処理効果により診断精度の向上が図れます。また、自動感度調整機能により、常に均一で安定した濃度の画像が撮れ、診断精度の向上、再撮影の防止などに大きな効果をもたらします。

- スーパーライザー(光線温熱治療器)
- 照射することで、患部の血流をよくします。特に椎間板ヘルニアなどの筋肉系疾患に効果があります。がんの進行を遅らせる働きもあります。

- 血管シーリングシステム内臓電気メス
- 手術時の血管からの出血を糸を使わずに止血できます。体の中に糸を残さないので、動物への負担も最小限に抑えることができます。

- ICU(酸素室)
- 酸素濃度40%(大気中は21%)で、心臓病や肺に病変のある動物が使用します。

- SPF
- ウイルスに感染した動物を隔離したり、予防接種前の動物の外部接触を防ぐために使用します。

- X線デジタル撮影装置
(DR CALNEO CV 1417V) - DR(デジタルラジオグラフィ)方式を利用したレントゲン撮影装置です。撮影のたびにフィルム交換が不要のため動物の移動や負担が少なく、スムーズ&スピーディーに連続の撮影が可能です。神奈川県内でもいち早く導入を致しました。

- ビデオオトスコープ
- ビデオオトスコープ(耳道内視鏡)を導入致しました。耳道内部が画面上で観察でき、外耳炎の治療に威力を発揮します。犬に多い耳の問題にじっくり取り組んでゆきますので、耳でお困りの方は是非ご相談ください。

- 炭酸泉装置
- 炭酸水を使用してトリミング(シャンプー)することによって、皮膚トラブルの解消・新陳代謝促進・免疫力UPなどの効果が期待できます。また、マイクロバブルも使用できるため、より頑固な汚れを洗浄できます。
検査について

院内システム

- 自動受付
- 受付時間の短縮を考え当院では自動受付システムを導入しております。来院されたらすぐに診察券のバーコードを自動受付システムにかざしてください。

- 院内モニター
- 入院室および診察室のケージを見渡せるよう、カメラ(モニター)を設置しています。いつでも迅速に対応できるよう、スタッフルームで確認しています。また、面会時に興奮してしまう子など、モニター越しの面会も可能です。

- カルテ管理システム
- カルテ管理システムを導入することにより、本院ならびに馬堀海岸分院のカルテをいつでも確認することができます。これにより、どこの本院・分院に来院されても円滑な診療が可能になりました。